2015年3月17日火曜日

ケトジェニックダイエットと体の変化 50日目の記録

ケトジェニックダイエットを続けて50日が過ぎました。
記念に、ケトジェニックダイエットを始めてから実感した「効果」や「副作用」を書き留めたいと思います。

■ケトジェニックダイエットで体重が減った

これはまず多くの方が感じる効果だと思いますが、私も例外ではありませんでした。

私は1週間で2.5キロほど減りました。これは驚きです。(学生時代より軽くなりました!)

もともと肥満体質ではなかったのですが、学生時代と比べると2キロほど体重が増え、お腹まわりにいままでなかった脂肪がついていました。(浮き輪のようにぐるっと・・)
2キロと言っても、脂肪に換算すると結構な体積です。
ダイエット直前にウェディングドレスの試着をしたのですが、二の腕や背中がかなり気になっていました…。

ただ、気をつけたいのは、この2.5キロは「お水」だということ。脂肪ではありません。

他のサイトを参考にすると、糖質1gに対して、お水2~3gを蓄えると言われています。

参考:
糖質制限ダイエット!糖質制限でむくみも解消、甘い物や炭水化物を控えて肥満改善
食べるだけでむくみ解消!?むくみ撃退に効く食べ物まとめ|大学生の困った!を解決するCampus Magazine


糖質を多く摂る食生活を続けていると、体はお水をたくさん保持します。
ケトジェニックダイエットで低糖質の食事を続けたことで、糖質が体から抜けて、お水も一緒に出ていったんですね。

余分なお水が抜けた嬉しい副作用として、かなり「むくみ」が軽減されました。

実は中学生くらいから足や顔のむくみに悩んでいたのでとても嬉しいです。
疲れた時や運動不足の時に、朝から目がパンパンに腫れて学校や会社に行くのが憂鬱でしたが、最近はそんなことがありません。やったー!

■ケトジェニックダイエットで肌がキレイになった

肌に対しては、2つの効果があったと思っています。

・月経時のニキビがなくなった

私は女性なので月経の周期があるのですが、
ケトジェニックダイエットを始めて1回月経を経験しています。

いつもなら月経前に、ちょっと痛いくらいのニキビがアゴ周りにできるのですが、
今回は全くニキビができなかった!

いつもは、肌の調子が悪くなってきて、「あ、そろそろだな」と考えるほどだったので、
今回の月経が来た時は不意打ちで、びっくりしました。

・肌自体が強く、キレイになった

これは説明しづらいのですが、ツヤが出たというか、ハリが出てきたというか。ピンピンしています。
常駐していた小さな顎・おでこのニキビもなくなって、触るとすべすべして気持ちいいんです。。笑

気のせいなのかわかりませんが、小鼻の黒ずみやざらつきもなくなりました。
化粧をしているときや洗顔中に気になることもありません。

特に化粧は変えていませんが、旦那にさえ「ホント肌がキレイになったね!」と言われました。

低糖質と肌の影響は正直不明です。
ただ、タンパク質と油分をきちんと摂るようになったこと、
食生活の改善をしたことが肌にも大きくあらわれたのかなと思っています。

■ケトジェニックダイエットで歯がつるつるになった!

これは意外だったのですが、1日の終わりでも、歯がすっごくつるつるしているんです。
朝起きた時のネバつきも、かなり改善されました。

とくに奥歯のザラザラ感がいつも気になっていたのですが、
今はたまに歯を磨き忘れそうになるくらい、歯がつるつるで、本当に気にならなくなりました。

少し調べたのですが、歯がザラザラ、ネバネバする要因はプラーク(歯垢)だそうで、
それを作り出しているのがミュータンス菌という細菌。
その細菌の餌となるのは、糖類だそうです。

参考:やすこファミリーキッズ歯科 

食事から砂糖(糖質)が大幅に減ったことで、プラークが作られにくくなったのかと思います。

■体臭が変わった

普段はあまり気にならないのですが、運動時の体臭がきつくなった気がします。

アットコスメさんで有名な焼きミョウバンや、香水をつけたりすることで普段の生活には支障は出ていませんが
汗をかく運動時はちょっと気になります・・・。

ちなみにミョウバンは顆粒状のものと粉状の物が売っていますが、断然粉状のほうをおすすめします。
それを水に溶かさず、直接ワキなど気になる箇所に塗れば、体臭対策は完了です^^

■ケトジェニックダイエット中の月経の変化

先ほど申したように、まだケトジェニックダイエット中の月経は一度しか経験していませんが、
その時の月経は最初の2日間のみ、通常よりかなり重かったです。
痛みはそれほどでもありませんでした。(痛み止めをすぐ飲んでしまうので、気にならなかっただけかもしれませんが・・)

周期自体は特に変わりありませんでした。
もともと乱れもないので、ここは変化なしです。ほっ。


ではなぜ月経に変化があったのか?ちょっと調べてみました。

原因は油にありそうでした。

食生活が変わると、体のホルモンバランスも色々と変わります。
また、加熱されたり加工された油の摂取量も、女性ホルモンのバランスに影響をしている言われています。

参考:バランスを整える食べ方 - 無排卵月経でも、病院の治療をせずに妊娠したいあなたへ


私はケトジェニックダイエットを始めてから、自然と、加工した油をあまり食べなくなりました。

揚げ物の多くは、ポテトや衣のついたチキンなど、炭水化物を含んだものが多いので、
単に炭水化物を避けるために食べていなかっただけなのですが^^;

でも、「油分(脂肪分)」自体はかなり摂っています。
アボカド、チーズ、クリームチーズ、バター、生クリーム、マヨネーズ、
アーモンド、ピーナッツ、ココナッツミルク、お肉の脂肪分、牛脂、ツナ缶の油 etc・・・
どれも、比較的自然な状態で、食品に含まれている油分です。

もちろん、調理時にはオリーブオイルやごま油も使っていますが、
食材に油分が多く含まれているときは、あえて入れる必要もなくなります。

このように、食生活の油の質が変わったことで、月経に影響が出たのではと考えます。

食生活がこの分野に与える影響は、人によってまちまちだと思います。
体が慣れるまでかなり苦しい思いをする人もいるかもしれませんし、全く変わらない人もいるかもしれません。

私もまだ1回しか経験していません。
もうすぐまた月経の予定なので、次からも、からだをよく観察したいと思います。



こうやって見るといろいろな変化があって面白いですね。

ケトジェニックダイエットを始めてまだ50日、されど50日。
これからもゆっくりとケトジェニックダイエットとつきあっていきたいと思います。

2015年3月16日月曜日

ケトジェニックダイエットと体の変化:炭水化物をたくさん食べた翌日

ケトジェニックダイエットを続け、低糖質な食生活に慣れてきたときに、急に炭水化物をたくさん食べたらどうなるのか?
実体験をここに記録したいと思います。
参考になると幸いです(^_^)

昨日は友人宅で、すき焼きをご馳走していただきました!

ビール+すき焼き+ご飯二杯+締めのうどん+菓子パン…

普通でも考えられないくらい、かなり糖質の多いご飯を食べました!(^_^;)

当日はお腹いっぱいで苦しいことしか気になりませんでしたが、
翌日に体の変化を感じました。

まずは顔のむくみ!

鏡を見るとかなりパンパンで驚き。
そういえば足も結構むくんでるかも…

昨夜、少しだけ顔のマッサージを行ってから寝たのですが、全く効果があらわれてない。
かなりお水が体に溜まってるんだなと、実感しました。

そして体重の増加。

一晩で2キロ近く増えてました!

もちろん昨夜は食べ過ぎているので、単純に摂取した分も増えているはずですが、
2キロも食べたとは思えないので、
体内に溜まったお水の分も反映されているのではないでしょうか?

炭水化物や糖質は、お水をたくさん保持する特徴があります。

ケトジェニックダイエットを始めて1〜2週間後、急に体重が落ちることがありますが、
これは体内のお水が体から出て行った証拠です。

反対に、炭水化物が体に入れば、またお水が体に溜まってしまうのは不思議ではありません!

よく、食べ過ぎて体重が増え、焦ってしまう方か多いですが、
お水が抜けていけば体重は元に戻るはずです。

無理なカロリー制限などはせず、普段の食生活に戻しつつ、体の変化を見守ってあげましょう。

焦らず、低糖質な食事を続けることが大切です。
Keep Calm and Keto On!

2015年2月23日月曜日

おすすめの低糖質・低炭水化物の甘味料

砂糖の代用品として、甘味料があります。

ただ、甘味料にもいろんな種類があり、
砂糖ほどではなくても炭水化物を含み、血糖値を上げてしまうものもあります。

黒糖やコーヒーシュガーも、結局は砂糖です。
これは白砂糖と同じように扱ったほうが良いでしょう。

コカ・コーラ ゼロやペプシネックスは、主に アスパルテーム を甘味料として使用しています。
あまり血糖値を上げないと言われています。(ただ、個人差があるようなので、自己責任で飲んでください)

一応、筆者はこれらを飲んでも、体重や体調に影響は出ないようです。


このアスパルテームなどの甘味料は、スーパーなどでも市販されています!

どうしても料理やバレンタインなどのイベントで砂糖が必要な方は、
市販の低カロリー甘味料を、うまく使うとよいでしょう。

特に日本で発売されているもので、おすすめの甘味料は以下です。

パルスイート

ラカントS


コーヒーや料理に使ってみましたが、普通のお砂糖と同じような甘さです。
敏感な方は味の違いが分かるそうなので、いろいろと試してみてください。



ただし注意してください。
甘いモノをいつまでも断つことができないと、体はいつまでも甘いモノを要求します。

ダイエットをしたことがある人はわかりますよね。
食べられないものほど、むしょ~うに食べたくなるんです・・・。

夕食後、なんだか物足りなく感じて、結局ケーキを食べてしまった。。

なんてことになってしまわないよう、日々の食事に気をつけましょう。
甘いものがなくても楽しく食事ができるよう、「食べること」への考え方と、自分の味覚を変えることを目指しましょう。

炭水化物を多めに食べちゃったとき

ケトジェニックダイエット中に、炭水化物を多めに食べちゃったとき、どうなるのでしょうか?

数週間頑張ってケトジェニックダイエットを続けてきた人は、そろそろ体も慣れてきた頃です。

そこに、誕生日がきたとします。
外食でお寿司を食べ、甘いケーキでお祝いしました。

こんな場合、翌日 または早くて当日、気持ち悪くなったり、頭が痛くなったりすることがあります。
まるでダイエットを始めた頃のケトフルー(詳しくは「ケトジェニック直後の体調不良:ケトフルー(Keto Flu)」を参照)のような症状が出ることがあります。

体は素直なので、急な血糖値の上昇を訴えていると考えてください。

この症状は、長引く人もいれば、1日経てば元通りになる人もいます。
(人によってはぜんぜん平気という場合もあるようです)

よく体を観察して、無理せず食生活をケトジェニックな内容に戻していきましょう。

症状が辛い場合は、
塩分と水分をと・に・か・く多く摂取すること!
また、ムリに食べる必要もありません。


一番良いのは、炭水化物を無理に食べないことですね。
周りの人間がケトジェニックな食事法を理解し、協力してくれることが、ダイエットと健康の近道です!

日本人がケトジェニックダイエットを実行するのは、とても勇気のいるものです。

なんせ、主食がある国ですから。
さらに和食にはたくさん砂糖やみりんが使われています。

ごはん、うどん、そば、ラーメン、パン、パスタ、大学芋、お好み焼き、グラタン、ポテトチップス、キャラメルなどなど…
小さい頃から、炭水化物や砂糖をたくさん食べてきた方がほとんどでしょう。


でも、ダイエットを一からやり直すのは辛いですよね。
パートナー、家族、友人に、気軽に「ちょっと炭水化物を控えてるの」と言える世の中になると良いですね。

食べちゃダメな食材ってなに?

言ってしまえば、
1日の摂取制限量を超えなければ、ごはんも、砂糖も、お芋も、いくら食べても良いです。

これはどんな食材にも言えます。
自分の制限量に当てはまるなら、食べてはいけない食材はありません!!


ただし… 砂糖の場合 砂糖1g=炭水化物1g です。
(詳しくは「炭水化物とは何か?」を参照してくださいね)

1日の炭水化物量を20gに制限している人が、
砂糖20g含むジュースを飲んだら、もう他に炭水化物を含むものは、その日一切食べれません^^;
(野菜もチーズもお肉も、少量ですが炭水化物を含みますから、ほぼムリですね。)


今日1日摂るべき炭水化物を、本当に砂糖で補ってしまって良いですか?


お昼におにぎりを一口食べて、夕飯はサラダだけにするのですか?


ケトジェニックダイエットに適した野菜、お肉、魚、ナッツ、チーズなどでお腹を満たしたほうが、
よっぽど栄養バランスも、腹持ちもよく、スタイルと健康に良いと思いませんか?

よ~く考えてから、ごはんや砂糖を食事に取り入れましょう。


もちろん、誕生日やバレンタイン、結婚記念日など、
炭水化物をたくさん食べる(食べないといけない)機会はあると思います。

今日は特別にケーキを食べるぞー!
と、たまには息抜きをしても良いとは思います。

増えてしまった体重は、その日1日の食事や、後日の生活で調整してみましょう。

2015年2月10日火曜日

食べても良い食材ってなに?

炭水化物量が低い食材はたくさんあります。
ここに載せきれないほどです。

特に食べる機会が多いであろう食品は
お肉、魚、根菜を除いた野菜、ナッツ、加工された乳製品、ベリー類 です。

お肉や魚
100g中の炭水化物量は少なく、だいたい1~2グラムと言われています。

野菜
基本的に食べて問題無いです。

おすすめの野菜は
ほうれん草、アボカド、ズッキーニ、大根、キャベツ、レタス、ネギ・・・

特に葉っぱものは栄養豊富だし調理しやすいしで大活躍です。

注意が必要なものもあります。
トマトや根菜は炭水化物が多めです。
じゃがいもはもちろん、人参にも注意してください。

ナッツ
ほぼ問題ありません。
カシューナッツ、大豆、ピーナッツバターなどは少し注意が必要です。

乳製品
実は、牛乳はケトジェニックダイエットには向いていません。
牛乳って甘いですよね。その甘さ(乳糖、ラクトース)が炭水化物なのです。

代用として、アーモンドミルク(無糖)やココナッツミルクがオススメです。
特にアーモンドミルクは癖がかなり少なく、そのまま飲んでも、料理にも活用しやすいと思います。

日本でも、ブルーダイヤモンド社のアーモンドミルクが発売されるようになりましたね。
筆者の冷蔵庫にもブルーダイヤモンドのアーモンドミルクがいっぱい入っています☆

また、ヨーグルトも炭水化物を割と多く含みます。
先ほどの乳糖が多く残っているためです。

なるべくチーズ、サワークリーム、生クリーム、バターのように、
加工されて乳糖が絞り出されたもののほうが安心です。

フルーツ
残念ながらケトジェニックではありません。
砂糖がたくさん入っていますからね。

でも、ベリー類は比較的炭水化物が少ないので、
どうしても食べたい方は、ブルーベリーやラズベリー、いちごなどを少量食べてみましょう。

ケトーシスを確認する方法

ケトン体が放出されている「ケトーシス」状態になっても、正直あまり実感が湧きません。
でも、根気よく続ければ徐々に体重や体調に現れてきます。

一応ケトスティック(ketosticks)という、尿中のケトン体を測る試験紙があるようですが、
あまり信頼出来ないという意見もあるようです。値段もかなり高いです。

こういう商品を使って、いつもいつも「ケトン体でてるかな・・」という謎の不安に包まれるよりも、日々の食事に気を配ってください。
1日の炭水化物量を20gに抑えれば、ケトーシスになっていると信じて良いでしょう。

「いやいや、続けてるのになかなか体重が減らないよ~」という方は、

本当に計算していますか?本当に数字があっていますか?

炭水化物量だけ見ていて、カロリーがオーバーしていませんか?

筆者も、大好物のミックスチーズを量ってみました。
普段食べる量が、なんと思っていた重さよりも3倍もありました!(極端ですが。。)
これでは炭水化物もカロリー計算も狂ってしまいますね。

普段食べるものを、一度キッチンスケールで量ってみてください。びっくりしますよ。

勘やアプリだけに頼らず、食べ物のラベルもよ~く見てください。
口にしているものが何でできているのか、きちんと把握することが健康への第一歩です。

ケトジェニック直後の体調不良:ケトフルー(Keto Flu)

ケトフルー(Keto Flu) について

ケトジェニックダイエットを始めると、人によってはカゼ(Flu)のような症状が出る場合があります。
これを通称 ケトフルー(Keto Flu) と呼びます。

もしケトジェニックダイエットを始めて、
なんだか体調がすぐれないな。。。と思った方は
この章を読んで、焦らず、ゆっくり新しい食事法に慣れていきましょう。

ケトフルー(Keto Flu)の主な症状>
頭痛
吐き気、胸焼け
だるさ
めまい
力が出ない

こう読むとちょっと怖いですよね・・
1週間ほど経つと急に慣れてしまうのですが、最初がかなり辛いために挫折してしまう人もいます。

筆者は症状が早く、始めて2~3日はちょっとふらふらして、食後に心臓がどきどきしたことがあります。
(どきどきは、チーズやバターなど、油分が多めの食事にまだ慣れていなかったこともあると思います。)

症状が出たら、まずは
塩分と電解質をとにかくたくさんとりましょう。とにかくこれが大事です。

日本人にオススメなのは、ダシ、味噌汁、コンソメなどで補給する方法です。
温かいものを飲むとホッとしますし、頭痛も和らぎますよね。
塩分を怖がらずに、たくさんとってください。

ただ、やめてほしいのは、塩水をごくごく飲むこと。
これは昔から下剤などに使われていますので、下痢をしたり吐いたりします。
スープや食事を通して塩分を補給してください。

水分もかなり大切です。

特にダイエットを始めた最初の数週間は、
どんどん水が体内から抜けていきます。(なので体重もわりかし減りやすいです)

水を体内に溜めやすい炭水化物が体から抜けるためだそうです。

お水は通常1日に1.5~2リットル飲みましょうと言われていますが、
ケトジェニックダイエットではもっと飲むことをおすすめします。

筆者も3~4リットルはザラに飲めます!

水だけでは辛い場合は、コーヒー、紅茶、ダイエット系のソフトドリンクを活用しましょう。


甘いもの、ごはんが食べたい!

・・・さらに、症状というわけではないですが、
どーしても甘いものやごはんが食べたくてしょうがなくなる人もいると思います。

ダイエットとはいえ、続かなければ意味がありません。
筆者は、体が新しい食事法に慣れるまでは、
カロリーを気にせずに食べてみるのもアリだと思います。

「ケトジェニックダイエットとは?ケトーシスとは?」にも書いたように、
摂取する炭水化物の量が減ることで、血糖値が下がり、インスリンの急上昇もなくなり、だんだんとお腹が減らなくなります。

これを期待して、最初の1週間は好きなときに好きなだけ、チーズやハム、ギリシャヨーグルトやナッツなど、
ケトジェニックダイエットと相性の良い食物をたくさん食べてもいいかなと思います。

特に高脂肪のものを食べると、お腹がいっぱいになるというか、満足したな~と感じやすいです。

でも炭水化物量はちゃんと計測してくださいね!
「今日はちょっと炭水化物がオーバーしちゃったな」、「今日はあとコレくらい食べれるな」など、
自分の体と、食事と、栄養の管理をする習慣も身につけましょう。

ケトジェニックダイエットはお酒も飲んでよし!

ケトジェニックダイエットの大きな特徴は、お酒を飲んでも良いという点です。
もちろん、炭水化物を多く含まないものを飲みましょう。


飲んでもOKなお酒

・蒸留されたお酒

ウォッカ
ラム酒
ジン
テキーラ
ウィスキー
スコッチ
ブランデー
コニャック
焼酎
ワイン(なるべく白。物によっては甘く、糖分が多いので気をつけて)

などなど。
これらを炭酸水で割ったり、お湯割りにして飲むと美味しいですよね~。幸せ。

気をつけたいのは、カクテル風のドリンクはよく砂糖が入っていること。
購入するときはラベルを良く読み、お店での注文時には砂糖なしとお願いしましょう。

・糖質オフ系のお酒
日本酒やビールも、最近は糖質0というものが増えていますよね!

正直、今まで全く気にしていませんでしたが
この食事法に切り替えてから、技術の進歩にとても感謝しています…。


注意点!

普通のビールはかなり炭水化物の量が多いです。
飲んではいけないとは言いませんが、
1日の炭水化物量の上限を超えないように、食事にも気をつけましょう。

また、栄養素に含まれていなくても、
お酒には「ステルス炭水化物」がつきまとうと考えましょう。(勝手に命名しちゃいました)

酔っ払ってしまうと、どうしてもラーメンなどが食べたくなってしまいますよね。
女子はお口直しにケーキや甘いコーヒーなんかが欲しくなっちゃいませんか?

勢いで食べてしまうと、ダイエットはパァです。(´Д⊂ヽ
急なインスリンの上昇により、翌日の体調も悪くなります・・・。

お酒は飲めますが、適度な量を心がけ、勢いで炭水化物をとらないように気をつけてください。

ケトジェニックダイエット中はお酒に酔いやすくなるようなので、とくに気をつけましょうね。

あと、お酒を飲むとなかなか体重が減らなくなる方もいるようです。
お酒にもカロリーがありますし、体はアルコールを先に処理しようと動きます。脂肪は後回しです。
毎日の飲酒は控えたほうが良いかもしれません。

炭水化物の計算方法とおすすめアプリ

日々の炭水化物摂取量は、「炭水化物から食物繊維を引き算した量」で考えます。

 炭水化物-食物繊維=本来の炭水化物量

詳しくは「炭水化物とは何か?」で読んでくださいね。

計算方法の例ですが、下記をご覧ください。

朝食
バターで焼いたスクランブルエッグ、コーヒー
→ 炭水化物量: 1g

昼食
鶏胸肉とブロッコリーの中華炒め、クリームチーズ1片
→ 炭水化物量: 10g

夕食
ほうれん草とウィンナーの炒めもの、しらたきパスタ(たらこソース)、ほうれん草・トマト・ゆで卵のサラダ
→ 炭水化物量: 15g

合計の炭水化物量は26gです。
でも、仮に、そのうち野菜からの食物繊維が5gあったら、最終的に残る炭水化物の量は21gです。

これはとてもケトジェニックな食事と言えます☆


でも、この計算、毎日するのが大変ですよね。
というかモチベーションが続かず、ムリですねw

毎回食べたものの栄養素を調べて、メモって。。

ここまでする余裕がないという人も多いと思います。

そこで紹介したいのが Myfitnesspal というアプリです。
日本語対応していますのでぜひ落としてみてください。

MyFitnessPal
MyFitnessPal, Inc.
価格:無料  平均評価:4.6(892,981)


食品を検索することができ、それを1日の食事に割り当てていきます。
大体の商品が表示されます。
「合いびき肉」「ほうれん草」など、材料も出てきます。

それぞれ栄養素がすでに登録されてますので、
ポンポン、とタップしながら食材を追加していくだけで、1日食べたものの栄養素が計算されていきます。

過去に登録した食材もすぐに表示されるので、
毎日同じ朝ごはんを食べる人はすぐに登録が済みます!

プロフィールには、現在の基礎代謝量や、
目標としている炭水化物・プロテイン・脂肪量を登録することができるので、今日食べたものが目標値に沿ってるかが一目瞭然!

自分に合わせて、1日に摂取した栄養素がグラフと数字表示されるので、
ケトジェニックダイエットの強い味方です。

MyFitnessPal
MyFitnessPal, Inc.
価格:無料  平均評価:4.6(892,981)



2015年2月9日月曜日

自分にあった栄養バランスとは

前章で、炭水化物は20gと決めましたが、他の栄養素は何グラム摂ったらいいのか?
これは一人ひとり数字が異なるので、計算が必要となります。

Keto Calculator がものすごく参考になります。

サイトは英語ですが、まずはダイエット前の1回だけ計算すれば大丈夫です。
頑張って使ってみましょう。


記入方法

○はボタンを選択してください。 
□には数字を入力してください。

Enter Your Personal Data
現在の自分の体重、身長などを入力しましょう
(このページはドイツ人が作ったので、グラム・メートル法でわかりやすいですね。)

○Female  女性
○Male    男性
□kg body weight (or  lbs)            体重を入れます。本当の体重を入れてくださいね。
□cm tall (or  feet  inch)             身長を入れます。見栄をはらないでくださいね。
Date of birth: □  xx years xx months old  誕生年月日を入れます。年/月/日 の順です。

Determine Your Energy Expenditure
基礎代謝を計算しましょう

xx kcal Base Metabolic Rate

先ほどの体重、身長などから、安静時エネルギー消費量が計算されます。
ここは勝手に数字が入ります。

これに、普段の活動量を入れて、基礎代謝を計算します。
私はIT企業に勤めていますので、1番目のSedentaryにしました。

○Sedentary. Typical desk job, little to no exercise.
オフィスワークなどでいつも座っている。ほとんど動かない。
○Lightly active. Walking around a good amount, retail jobs. 1~3 hours per week of light exercise.
少し活動的。よく歩きまわったり、週に1~3時間運動をしたりする。
○Moderately active. 3~5 hours a week, e.g. daily 15 minutes biking and 3 times heavy lifting per week. 
活動的。週3~5時間運動をする(毎日自転車に15分ほど乗ったり、週3階筋トレをするなど)
○Very active. Construction workers, hard exercise 6~7 days per week 
とても活動的。土木業などの力仕事や、激しい運動を週に6~7回行う
○Extremely active. You train like Lance Armstrong. Twice per day, extra heavy workouts 
非常に活動的。まるでロードレーサーのように鍛えている。1日に2回ほど激しい運動をする。

上記を選択すると、普段の生活を踏まえた基礎代謝が計算されます。
ここも勝手に数字が入ります。これが基礎代謝です。
xx kcal total daily energy expenditure 

How Much Body Fat do you Have?
体脂肪量を計算しましょう。

□ % Body fat   体脂肪率を入力します。

こうすると、現在の体脂肪の量と、最低限必要な体脂肪量を教えてくれます。

With 24% body fat                    体脂肪24%だと、
you have xx kg ( xx lbs) of lean body mass,     除脂肪体重はxxkg(lbsは米国用ポンド)
and xx kg ( xx lbs) of body fat.            体脂肪量はxxkg
This includes about xx kg (xx lbs) of essential body fat that you must not lose.  体に必要最低限の体脂肪量は xx kg

Get Your Macronutrient Ratio
必要な栄養素の割合を調べましょう

さぁ、ここからが本題です。(長かったですね)

ここで1日の食事に必要な炭水化物、プロテイン、脂肪分を計算します。
この数字に沿って食事を用意すれば、ケトジェニックダイエットが可能になります。

Low in Carbohydrate
炭水化物は少なめ

□ g daily amount of net carbs

ここに希望する炭水化物量を入れます。20~25gくらいがオススメです。

Moderate Protein
適度なプロテイン

3種類の数字が出てきます。
左は活動量が少ない人、右は活動量が激しい人向けの目安の数字です。
真ん中に、希望する数字を入力します。

最初はわからないかもしれませんが、左右の間をとった数字でも良いでしょう。

あまりにも多いと、「プロテイン多すぎやで!」とおじさんの絵が出てきますので注意w

minimum - no exercise chosen amount maximum - very active
g minimum g chosen g maximum
1.3 g/kg 1.6 g/kg 2.2 g/kg
0.6 g/lbs 0.72 g/lbs 1 g/lbs

Fat to Your Liking
残るは脂肪分

炭水化物、プロテイン量を決めたことで、この2つから摂取するカロリー量が決まりました。
例えば炭水化物 20g とプロテイン 50g にした場合、これらから 280kcalが摂取できると書かれています。

Now that you have chosen 20g of carbs and 50g protein, you have already 280kcal of your daily requirements covered with these nutrients.

最初に、基礎代謝を計算しましたよね?
この基礎代謝から、炭水化物とプロテインのカロリーを引き算した量が、残りの摂取できるカロリーです。

 残りのカロリー=基礎代謝-(炭水化物のカロリー+プロテインのカロリー)

ただし、基礎代謝いっぱいまで食べてしまうと、体重は減りません。これはどのダイエットでも同じですね。
痩せるにはカロリーを抑える必要があります。
制限するカロリー量を、この脂肪分で調整します。

 基礎代謝 -(炭水化物のカロリー+プロテインのカロリー+脂肪分のカロリー) = 余りのカロリー
 余りが大きければ大きいほど、理論的には痩せます

基礎代謝が1335の筆者が、毎日20%ほどカロリーを制限したい場合は、
1日に摂取できるカロリーは、(炭水化物、プロテインを除くと)残り 1072kcal となります。これは88gの脂肪に値します。
(全部サイト上で計算できます。筆者は20%と記入しただけです)

ですので、筆者の1日の栄養目標は下記となります。
 炭水化物  20g
 プロテイン 50g
 脂肪分   88g

これも最初はよくわからないと思います。
はじめのうちは、制限するカロリーを 15~19% に設定するとよいでしょう。
極端な数字を設定しても、結局続きませんよ。



これで1日に食べてよい 炭水化物+プロテイン+脂肪分 の量が計算出来ました。
この数字に沿って、今日一日食べるものを考えてみましょう。

炭水化物+プロテイン+脂肪分 の量を食事管理アプリに入れると、
更に簡単・便利に管理することができます。ぜひ使ってみてください。

気づいたら炭水化物量がオーバーしてる。。なんてことはザラに起きます。
筆者もアプリなしではダイエットがうまくいかなかったかもしれません。

炭水化物とは何か?

炭水化物と一言に言っても、その中にいろいろなものが含まれていること、ご存じですか?
炭水化物には、食物繊維も含まれるのです!

ざっと、こんなイメージです。

 炭水化物=食物繊維+糖質

アサヒビールさんのサイトにもとてもわかりやすく書かれています。ぜひご参照ください。

食物繊維は消化されず、そのまま体外に排出されますので、
炭水化物としてカウントする必要がありません。
繊維質の野菜をたくさん食べても、心配しないでくださいね。

だから、ケトジェニックダイエットでいう「炭水化物」とは、下記になります。

 炭水化物=全体の炭水化物量-食物繊維

例えば、買ったトマト缶のラベルに、栄養素がこう書かれていたとします。

 炭水化物 4.7 g
   水溶性食物繊維 0.3 g
   不溶性食物繊維 0.7 g

このトマト缶の炭水化物量は、 4.7 -(0.3+0.7)= 3.7g です。
食物繊維はカウントしません!覚えてください。

※ラベルによっては、すでに炭水化物を抜いた炭水化物量だけを表示しているものもあるので、注意してください。

ちなみに、残りの「糖質」って、良く聞きますよね。
低糖質ダイエットとか、糖質オフのビールとか。
ケトジェニックダイエットも、つまるところ、この糖質の摂取を大きく減らし、体をケトーシスに導くのです。

ケトジェニックダイエットでは何を食べればいいの?

基本的なケトジェニックダイエットでは、1日に摂取する炭水化物の量を 0~50g に抑えます。

まず始めるならば、1日の炭水化物=20g を目指してみましょう!

この上限を守ると、お菓子、甘いもの、ジャンクフードなど、体にとって悪いものが食べれなくなるはずです。

1日にとる炭水化物は、お米・パン・パスタなどの精製炭水化物や、じゃがいもなどのデンプン、豆類、砂糖からではなく、
お肉、野菜、ナッツ、乳製品などからとります。(実はこれらにも炭水化物は入っているんですよ!)

つまり、主食となるようなものはなるべく避けたほうが良いでしょう。

これを読むと「え~!きつそう!ムリ!」と思うかもしれませんが、
反対に、バターをたっぷり塗ったステーキをお腹いっぱい食べても、ダイエットになるんです。
すごいですよね。

筆者も、恥ずかしながらケトジェニックダイエットを始めてから毎週末のように焼き肉に行っていますが、始めた時より3キロほど痩せたままです。
(もちろん食べ過ぎ・飲み過ぎはダメですけどね!)

あ、そういえば、このダイエットは、お酒も飲んでOKです。
これだけで、かなり心に余裕が出る方もいるのではないでしょうか。

少し話がそれましたが、
毎日の食事は栄養バランスを考えて、 「お肉や魚+野菜」 の組み合わせで作ることをおすすめします。
さらに、調味料にバターや生クリーム、チーズなどを追加してみましょう。

お肉をたっぷり摂ることで、ダイエット中でも体の筋肉を落とさずに済みます。
また、脂肪分をたっぷり摂ることで食事の満足度が高まります。


  • ステーキ+チーズがけブロッコリーのオーブン焼き
  • バターと醤油で焼いたサーモン+ほうれん草の炒めもの
  • 鶏ハム+アボカドとトマトのマヨネーズ和え


これ、全部「ダイエット食」ですよ。
なんだか頑張れそうな気がしてきませんか?

食べても良いものが多いと、料理の幅も広がりますよ。

ケトジェニックダイエットの効果

ケトジェニックダイエットを実施して、
ケトン体が出ている状態(=ケトーシス)による効果はいくつかあります。

<ケトジェニックダイエットの効果>

  • 痩せる(体重が落ちる)
  • 元気が出る
  • 頭がすっきりする
  • 暴飲暴食が減る
  • 味覚が正常になる(あまいものやジャンクフードが食べたくなくなるなど)


その他にもありますが、書きすぎると怪しくみえるのでw 徐々に紹介できればと思います。


注意点として、下記の副作用も報告されています。
かなり個人差があると言われていますので、全く当てはまらない人もいます。
あまり怖がらずに試してみてください。

<副作用>

  • ケトフルー(Keto Flu)の症状が出る 
  • 1週間ほど体力が落ちたような感じがする
  • 人によって息や体臭が独特の匂いになる


ケトフルーの症状は、一定期間が過ぎると、急に吹っ切れたように治り、元気になります。
最初は辛いですが、根気よく、数週間~1ヶ月は続けて、乗り越えることをおすすめします。
その後が楽になりますよ。

ケトジェニックダイエットとは?ケトーシスとは?

ケトジェニックダイエットとは、簡単に言うと、
肝臓から「ケトン体」を放出するように誘導する食事法を指します。

この「ケトン体」が出ている状態をケトーシスといいます。
ケトーシスを保つと、体はエネルギー源をグルコースではなく、体内の脂肪を活用するようになります。(つまり、脂肪が燃える!)

多くの場合、エネルギー源に使用されるグルコースは、食事で摂取した炭水化物が元となります。
普段炭水化物を多く含んだ食事をとる日本人は、ケトン体があまり出ていないと言えるでしょう。

ですが、食事を変えることで、体をケトーシスに変え、脂肪を燃えやすくすることが可能になります。


ケトジェニックダイエットは、炭水化物を多く摂らないため、血糖値も低くなります。
血中の糖が上がると、体はたくさんインスリンを放出し、糖を追いだそうとします。

ただし、ケトーシスの状態であれば、血糖値はがさがり、インスリンもたくさん出なくなるため、
空腹を感じたり、何かを食べたい~!という食に対する欲望も少なくなると言われています。


ケトジェニックダイエット特有の高プロテイン・高脂肪の食事はかなり満足度の高い食事ができるため、
総合して、この食事法はダイエットや健康増進に向いていると言われています。

筆者も、焼き肉店に行ったらご飯は必ずおかわり!
ラーメンも餃子も大好きだし、チョコレートもたまに食べていました。
でも、ケトジェニックダイエットによる食事法に変えたら、本当に、スッと食べたくなくなるんです。

もちろん、まだまだ始めたばかりなので、たまにちょっと甘いものが恋しくなる時もありますが・・
そんな時はアーモンドミルクにココアを入れて飲んだり、チーズやナッツを食べたりして、脂肪分を摂るようにしています。かなり満足度が高いですよ。


ケトジェニックダイエットは、他のダイエットに比べて、
食べることができる食物が多いダイエットです。

ダイエットのなかでもかなり楽な方だと思います!